提供内容 | 介護予防認知症対応型共同生活介護 |
---|---|
TEL | 0288-22-1221 |
管理者 | 倉持 昭子 |
開設年月日 | 2003年5月1日 |
構造規模 | 鉄筋コンクリートRC造6階建(地上3階地下3階)の2階部分 |
敷地面積 | 1723.54m² |
延床面積 | 383.45m² |
定員 | 9名 |
居室面積 | 14.25m² |
共用設備 | 談話室、台所、浴室、トイレ等 |
所在地 | 栃木県日光市平ヶ崎609-4(見龍堂クリニックかわせみ2階) |
---|---|
交通 | 日光宇都宮道路今市インターチェンジから車で約2分 JR日光線今市駅より徒歩約7分 東武日光線・鬼怒川線下今市より駅徒歩約15分 |
4月 | お花見 | 10月 | 運動会 保育園運動会 自治会祭り |
---|---|---|---|
5月 | 開設記念祝い(バーベキュー) 母の日祝い 夏野菜植え付け |
11月 | 紅葉狩り 中学校文化祭 干し柿作り |
6月 | 父の日祝い 梅干し作り 自治会そば打ち |
12月 | 忘年会 クリスマス ゆず風呂 |
7月 | 七夕 土用の丑の日 |
1月 | 初詣 新年会 自治会どんど焼き |
8月 | 納涼祭(併設施設) すいか割り |
2月 | 豆まき しもつかれ作り バレンタインデー |
9月 | 敬老の祝(食事会) | 3月 | ひな祭り ホワイトデー 味噌作り |
< その他行事 >
- 外食(随時)
- 誕生会(随時)
- 居酒屋気分デー(月1回)
- 生け花(月2回)
- 他施設交流会(月1回)
- コンサートや文化祭などの鑑賞
- 書道
など
6:30 | 起床 |
---|---|
7:00 | 着替え |
7:15 | 洗面 |
7:30 | 朝食準備 |
7:45 | 手洗い・うがい |
8:00 | 朝食 |
8:30 | 後片付け |
8:45 | 歯磨き |
9:00 | 健康チェック、点眼 |
9:15 | 洗濯畳み |
9:30 | 環境整備 |
9:45 | 手洗い・うがい |
10:00 | お茶 |
10:30 | 昼食準備 |
10:45 | 〜11:45 自由時間 |
11:00 | ドライブ、散歩、買い物 |
11:45 | 手洗い・うがい |
12:00 | 昼食 |
12:30 | 後片付け |
12:45 | 歯磨き |
13:00 | ~14:30 自由時間 |
14:00 | ドライブ、散歩、買い物 |
14:30 | 健康チェック、点眼 |
14:45 | 手洗い・うがい |
15:00 | お茶 |
15:30 | 〜17:15 入浴 |
16:00 | 夕食準備 |
16:15 | 洗濯畳み |
16:30 | 着替え |
17:15 | 手洗い・うがい |
17:30 | 夕食 |
18:00 | 後片付け |
18:15 | 歯磨き |
18:30 | 点眼 |
19:00 | 〜21:00 自由時間 |
21:00 | 消灯 |
- お問い合わせ・ご相談・ご見学
遠慮なくお問い合わせください。電話連絡の上、ご見学にお越しください。
(施設見学もできますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。)携帯:080-1158-2563(ホーム専用) - 申し込み
必要事項をお聞かせいただきます。入居にあたり、詳細をご説明させていただきます。
諸事情によりお越しいただけない場合は、お電話にて対応させていただきます。 - ご本人様面談
当ホームに入居いただけるかどうかの検討をさせていただきます。審査結果につきましては、お電話にてお知らせいたします。 - 契約
必要書類にご記入の上、ご提出下さい。ご入居にあたり説明をさせていただきます。 - 入居
ご入居日時を決定。当日必要なものをご持参していただきます。
※ご入居前に必要なものを運んでいただいても結構です。ご相談ください。
グループホームってどんなところ?
認知症のお年寄りが少人数で生活し、ご利用者とスタッフで食事準備や掃除、洗濯など共同で行い、介護を受けながら家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活するところです。
どのような人が入れるの?
日光市に住所がある方で、医師より認知症と診断され、要介護2以上の方。
病気だと入れないの?
基本的に病状が安定されている方が利用できます。
医師は常勤しておりませんが、緊急を要する事態が発生した場合は、併設されている協力診療所ち連携を取り、対応いたします。
外出することはできるの?
スタッフ付き添いの上、買い物やドライブ、散歩など外出することができます。
家具は持ち込んで良いですか?
はい、持ち込み可能です。ホームにはベット、寝具、カーテンが設置されていますが、使い慣れたものがあればお持ち込みください。
病気の時はどうするの?
併設のクリニックがありますので、主治医に併設クリニックを希望された方はスタッフ付き添いの上、受診させていただき
ます。併設クリニック以外の受診を希望される方は、御家族付き添いにて受診していただきます。
車椅子の方も入居できますか?
できます。当ホームは車いすの方でも、快適に生活していだけるような環境になっております。
体調が悪い時はどうするの?
併設診療所がありますので、主治医に併設診療所を希望された方はスタッフ付き添いの上、受診させていただきます。併設診療所以外の受診を希望される方は、ご家族付き添いにて受診させていただきます。
費用はどのくらいかかるの?
1ヶ月120,000円〜190,000円になります。
※詳細は重要事項説明書の入居利用料金表をご覧ください。
看取りはできますか?
医療行為などが必要となった場合、グループホームでの対応が困難になる事から、ご家族様、主治医と充分に協議を重ねた上で、ご家族さまのご要望を踏まえ、対応が困難な時は、協力施設や関連機関への入院入所等をおすすめしていきます。
施設の様子
「介護医療院だんえん」竣工式 令和5年4月22日介護医療院だんえん完成により、竣工式が執り行われました。
式には日光市長、市議会議長、行政機関、地域の方々、医療機関の皆様、金融機関、関連業 者、設計・施工業者、関連法人・法人関係者など約 50 名が参加しました。
皆様のご協力のもと神事・竣工式・内覧会共に無事終了しました。 沢山の方々からの祝辞、祝電、祝花をいただき大変感謝しております。
5月1日の開設にあたり、医療法人矢尾板記念会一同地域医療・介護の発展に貢献できるようますます努力してまいります。
#施設の様子 #医療法人 #矢尾板記念会 #介護医療院 #グループホームかわせみ #今市Lケアセンター #見龍堂メディケアユニッツ #だんえん
介護医療院建築進捗状況(2/9)
内部状況を撮影しました📷
完成は3月末、開設が5月1日予定です‼️
内覧会の日程が決まりましたらご報告いたします✨
※近隣の皆様
工事に伴い大変ご迷惑とご不便をおかけ致しますが、工事完了までの間、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
#施設の様子 #医療法人 #矢尾板記念会 #介護医療院 #グループホームかわせみ #今市Lケアセンター #見龍堂メディケアユニッツ
介護医療院建築工事状況(10/26)
建て方がはじまり、建物の形状がみえてきました‼️
※近隣の皆様
工事に伴い大変ご迷惑とご不便をおかけ致しますが、工事完了までの間、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
#施設の様子 #医療法人 #矢尾板記念会 #介護医療院 #グループホームかわせみ #今市Lケアセンター #見龍堂メディケアユニッツ
令和5年4月開設予定の(仮称)介護医療院だんえんの開設に向け、職員へ看板デザイン募集を行いました。
8/18に開設委員会により選考会を行い、理事長賞(採用)、施設長賞が決定されました✨
受賞したお二人とも大変おめでとうございます👏
#施設の様子 #医療法人 #矢尾板記念会 #介護医療院 #グループホームかわせみ #今市Lケアセンター #見龍堂メディケアユニッツ
2022/01/26
「新春うどん作り」
毎年恒例のうどん作りをしました☺️✨
今年も皆さん力強く踏んでコシのある美味しいうどんができました🌈
やっぱり手作りは美味しいですね😋
#グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #新春うどん
2022/02/25
「味噌作り」
昨年作った味噌がとてもおいしく出来上がっていました✨
今年も皆さん気合を入れて作ってくださいました‼️
出来上がりが楽しみですね😆
#グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #味噌作り
2022/02/14
「バレンタインデー」
日頃の感謝を込めてバレンタインデーにカップケーキを作りました🧁😋
皆さん「すごいねー」と驚き喜んでくださいました☺️💕
#グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #バレンタインデー
2022/02/10
「誕生会」
お二方同時誕生会を行いました🎂🎁
立派なケーキが出てきてびっくりしていましたね😋✨
美味しい食事とプレゼント、喜んでいただけてこちらもハッピーでした😆⭐️🌈
#グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #誕生会
2022/02/08
「しもつかれ作り」
皆さん頑張って力強くおろしてくださり、今年も美味しいしもつかれが出来上がりました‼️
苦労して作ったしもつかれは栃木県一美味しかったです(^^)/✨
#グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #しもつかれ
2022/02/03
「節分」
皆さんと一緒に無病息災を願って豆まきをしました😆
皆さん思い切り楽しそうに豆を投げていましたね⭐️
おかげで今年も元気に過ごせそうです‼️
#グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #節分
2022/01/16
「誕生会」
ご入居者の88歳の誕生日でした🎂🎉
いつもより少しだけ豪華な食事と誕生日プレゼントに喜んでくださいました✨
お誕生日おめでとうございます🎁💕
#グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #誕生会
2022/01/12
「鏡開き」
鏡開きをして、揚げ餅とお汁粉を作りました🎍✨
皆さんにはもち割りを手伝っていただき、美味しく食べることができました😆💕
#施設の様子 #グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #鏡開き
2022/01/09
「新年会」
新しい年の始まりに皆さんと美味しい食事と美味しいお酒で乾杯しました☺️✨
久しぶりのお酒にほろ酔い気分で楽しかったですね‼️
2022年も健康で楽しく過ごしましょうね(^^)/⭐️
#施設の様子 #グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #新年会
2022/01/03
「書初め」
皆さん思い思いの願い事や、得意な言葉を書きました😆
とっても上手に書かれていますね‼️
#施設の様子 #グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #書き初め
2021/12/31
「年越しそば」
今年最後の日😌
今年もホームでの活動がほとんどになってしまいましたね。
来年は外で皆さんと楽しく過ごせるよう願いましょう‼️
#施設の様子 #グループホームかわせみ #グループホーム #認知症対応型共同生活介護 #認知症 #介護 #共同生活介護 #日光 #栃木 #医療法人 #矢尾板記念会 #年越しそば