新型コロナウィルスの影響で、日常生活でも様々な制限や予防・対策を強いられる日々が続いています。
多くの方々がマスクの着用や手洗い・うがいなどの予防を行っていたっしゃるかと思いますが、
今回は食事・栄養面からコロナ感染を予防する方法を紹介しようと思います。
まず、感染症のリスクを下げるためには、身体の免疫力を高める必要があります。
免疫力を高めるには、バランスのとれた食事で適切な栄養を摂り、十分な水分摂取をすることが重要となります。
詳しい内容は以下の通りです。
- 毎日、新鮮で加工されていない食品を食べる。果物、野菜、豆類、ナッツ類、全粒穀物、および肉、魚、卵、牛乳などの動物性食品を摂取する。
- 毎日、十分な水を飲む。
毎日8〜10カップの水を飲むことで、身体中に栄養を運ぶことができ、老廃物の除去もできる。 - 適量の脂肪分を摂取する。
飽和脂肪(バター、チーズ、脂肪の多い肉などに含まれる)ではなく
不飽和脂肪(魚、ナッツ、大豆、オリーブオイルなどに含まれる)を摂取する。 - 塩や砂糖を控える。
塩分や糖分が多い食品は避け、料理の際も塩分の量を制限する。 - 外食は避ける
家で食事をすることで、他人と接触する確率を抑えられコロナ感染を防ぐことが出来ます。 - カウンセリングと心理社会的サポート
コロナの感染が疑われたり、感染が確認された人の中で慢性疾患のある人は
メンタルヘルスや食事療法の支援を求めることも大切です。
世界保健機関(WHO)から発表された「COVID-19 アウトブレイク中の成人への栄養アドバイス」により詳しい内容が掲載されていますので参照してください。
まだまだ油断できない状況ではありますが、できる対策を1つ1つ行ない、コロナ感染を防いでいきましょう。
また安全に生活できる日々が戻ってくることを願っています。
管理栄養士 古沢奈津美