充実した施設とスタッフ。メディケアユニッツは医療と福祉の融合を目指しています。
医学的管理のもとで、専門スタッフによるリハビリ、日常生活活動作及び介護軽減を図る諸訓練を行い、レクリエーションや行事等を楽しみながら家庭復帰への援助と在宅介護の支援を行う施設です。

外観
リハビリ室
浴室
居室
ナースステーション
施設概要アクセス施設案内図ご利用料金
提供内容 入所/短期入所療養介護/(予防)通所リハビリテーション/(予防)訪問リハビリテーション
TEL 0288-32-2213
管理者 施設長 矢尾板 亮
開設年月日 平成15年4月17日
構造規模 RC造 3階建て
敷地面積 8,602.62m²
延床面積 4,462,68m²
定員 入所(一般) 入所100床(一般棟50床・認知症専門棟50床)
通所リハ 40名
面会時間 平日9:00~19:00/土日9:00~17:30
居室面積 8.15m²~8.39m²(最多居室面積8.24m²)
デイルーム面積 170.02m²
共用設備 診察室/調剤室/浴室/デイルーム
所在地 栃木県日光市木和田島3008番地8
交通 JR日光線下野大沢駅より徒歩20分
日光有料道路 大沢ICより車で3分


長期入所料金表

短期入所料金表

施設詳細

長期入所短期入所通所リハビリ訪問リハビリ
年間行事
4月 お花見
誕生日会
10月 運動会
誕生日会
5月 誕生日会 11月 誕生日会
6月 誕生日会 12月 クリスマス会
誕生日会
7月 誕生日会 1月 誕生日会
8月 納涼祭
誕生日会
2月 誕生日会
9月 誕生日会 3月 誕生日会
ひな祭り
一日の流れ
6:00 起床・着替え
6:30 洗面
7:00 更衣
8:00 朝食
8:30 排泄
9:00 個別リハ レクリェーション
10:00 水分補給
11:00 排泄
12:00 昼食
14:00 入浴 レクリェーション
15:00 おやつ
16:00 更衣
17:00 排泄
18:00 夕食
20:00 排泄
21:00 消灯
ご利用までの流れ
  1. 電話または来設にてお問い合わせください。申請方法等については説明させていただきます。
  2. 入所申込書、その他必要書類の受理をいたします。
    その後、ご利用目的、ご利用者様の心身の状況、ご家族の意向等について、聴き取り調査をさせていただきます。
  3. 面接、訪問調査をもとに、ご利用していただけるか判定し、後日結果をご連絡いたします。
    判定によっては、ご利用をお断りする場合もございます。ご了承ください。

※見学もできますので、お気軽にお電話ください。

よくある質問

 

入所の条件はありますか

要介護1~5の介護認定をお持ちの方で、病状が安定している方が対象になります。

お申し込み後にご本人の状態を確認し、入所判定会議によって入所の可否が決定されます。

病状が不安定な方につきましては、ご入所をお断りすることがありますのでご了承ください。

入所できるまでにどのくらいかかりますか

ご本人様の心身の状態や季節によっても待機状況が異なります。

どのくらいの期間入所できますか

当施設では定期的(3ヶ月ごと)に入所継続の必要性の有無を検討しております。
したがって、ご本人の状態・ご家族に状況によって決定させて頂いております。

1ヶ月の費用はどのくらいかかりますか

ご本人が市民税課税世帯に属するか、非課税世帯に属するかによって料金は異なります。

  • 第2段階(非課税世帯に属し課税年金等の収入が年間80万円未満)の方は70、000円前後
  • 第3段階(非課税世帯に属し課税年金等の収入が年間80万円超)の方は100、000円前後
  • 第4段階(課税世帯に属する)の方は140,000円前後

になります(高額介護サービス費を含めて)。

おむつ代や薬代はかかりますか

上記の利用料金に含まれております。(若干例外あり)
ただし、体調不良による画像診断は医療費、健康診断代は自費となります。

面会はどのくらいのペースで来ればいいですか

特に決まりはなく、ご家族様におまかせしています。ただし、衣類の洗濯は原則ご家族様にお願いしております。少なくとも入浴時の着替えがなくならない程度にお越し願います(入浴は週2回です)。

施設にはどのようなスタッフがいますか

医師、看護師、介護士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、介護支援専門員、支援相談員など、それぞれの職種で専門的知識・技能を発揮しながら支援しています。

どのようなリハビリをしているのですか

理学療法士や作業療法士による歩行訓練や筋力トレーニング、体燥や軽作業、言語聴覚士による口腔体操や食事動作の確認など、生活機能動作を中心とした維持期のリハビリを行っています。

 

年間行事
4月 お花見
誕生日会
10月 運動会
誕生日会
5月 誕生日会 11月 誕生日会
6月 誕生日会 12月 クリスマス会
誕生日会
7月 誕生日会 1月 誕生日会
8月 納涼祭
誕生日会
2月 誕生日会
9月 誕生日会 3月 誕生日会
ひな祭り
一日の流れ
6:00 起床・着替え
6:30 洗面
7:00 更衣
8:00 朝食
8:30 排泄
9:00 個別リハ レクリェーション
10:00 水分補給
11:00 排泄
12:00 昼食
14:00 入浴 レクリェーション
15:00 おやつ
16:00 更衣
17:00 排泄
18:00 夕食
20:00 排泄
21:00 消灯
ご利用までの流れ
  1. ご利用の希望がある場合は、担当のケアマネージャーにご相談下さい。
    ※施設見学もできますので、お気軽にご相談ください。
  2. ご利用の日程が決定しましたら、ご利用目的、ご利用者様の心身機能の状況や意向、ご家族様の意向などについてお伺いいたします。
  3. 面接・訪問調査を行い、ご本人様の心身機能の状況などを確認させていただきます。
  4. 必要に応じて送迎サービスを行い、ご利用が開始されます。
よくある質問

入所の条件はありますか

要介護1~5の介護認定をお持ちの方で、病状が安定している方が対象になります。

お申し込み後にご本人の状態を確認し、入所判定会議によって入所の可否が決定されます。

病状が不安定な方につきましては、ご入所をお断りすることがありますのでご了承ください。

入所できるまでにどのくらいかかりますか

ご本人様の心身の状態や季節によっても待機状況が異なります。

どのくらいの期間入所できますか

当施設では定期的(3ヶ月ごと)に入所継続の必要性の有無を検討しております。
したがって、ご本人の状態・ご家族に状況によって決定させて頂いております。

1ヶ月の費用はどのくらいかかりますか

ご本人が市民税課税世帯に属するか、非課税世帯に属するかによって料金は異なります。

  • 第2段階(非課税世帯に属し課税年金等の収入が年間80万円未満)の方は70、000円前後
  • 第3段階(非課税世帯に属し課税年金等の収入が年間80万円超)の方は100、000円前後
  • 第4段階(課税世帯に属する)の方は140,000円前後

になります(高額介護サービス費を含めて)。

おむつ代や薬代はかかりますか

上記の利用料金に含まれております。(若干例外あり)
ただし、体調不良による画像診断は医療費、健康診断代は自費となります。

面会はどのくらいのペースで来ればいいですか

特に決まりはなく、ご家族様におまかせしています。ただし、衣類の洗濯は原則ご家族様にお願いしております。少なくとも入浴時の着替えがなくならない程度にお越し願います(入浴は週2回です)。

施設にはどのようなスタッフがいますか

医師、看護師、介護士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、介護支援専門員、支援相談員など、それぞれの職種で専門的知識・技能を発揮しながら支援しています。

どのようなリハビリをしているのですか

理学療法士や作業療法士による歩行訓練や筋力トレーニング、体燥や軽作業、言語聴覚士による口腔体操や食事動作の確認など、生活機能動作を中心とした維持期のリハビリを行っています。
年間行事
4月 お花見
お誕生会
10月 運動会
お誕生会
5月 お誕生会 11月 お誕生会
6月 お誕生会 12月 クリスマス会
お誕生会
7月 お誕生会 1月 お誕生会
8月 納涼祭
お誕生会
2月 節分
お誕生会
9月 敬老会
お誕生会
3月 お誕生会

<その他行事>

  • カラオケボランティア
  • 介護教室
一日の流れ
8:00 送迎開始
8:30 到着後 お茶・水分補給 健康チェック
9:00 〜11:15入浴/リハビリ/水分補給/余暇活動
11:15 集団体操
11:30 口腔嚥下体操
11:45 配薬 配膳
12:00 昼食
12:30 口腔ケア
13:00 〜14:00歩行練習
14:00 集団体操
14:15 レクリエーション
14:45 帰宅準備
15:00 お茶・おやつ
15:15 送迎開始
16:00 サービス終了
ご利用までの流れ
  1. 担当のケアマネージャーにご相談下さい。
  2. ケアマネージャーより送付された資料を基にご利用の可否を判定し、後日結果をご連絡いたします。
    ※判定によってはご利用をお断りする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  3. 判定の結果ご利用可能となった場合は、利用の契約を行い、契約内容にご同意いただきます。
    その際に担当者と面談を行い、ご利用される曜日やご利用日時等の詳しい内容を決めていきます。
よくある質問

 

利用条件はありますか

介護保険の要介護認定を申請され、要支援1・2および要介護1から要介護5までの方になります。
また、それらの条件が満たされている方で病状が不安定な方につきましては、ご利用をお断りする場合もあります。

どのように申し込めばよいのですか

通所リハビリ(デイケア)は居宅介護サービスになりますので、まずは担当のケアマネージャーにご相談ください。
ケアマネージャーがまだお決まりでない場合は、当施設でも居宅介護支援事業業務を行っております。担当のものがご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

費用はどれくらいかかりますか

ご本人さまの介護度、受けられるサービス内容により金額が異なります。
詳しくはご利用料金をご確認いただくか、担当者までお気軽にお問い合わせ下さい。

利用予定日に休んだ場合、他の日に振替利用はできますか

ご希望日に空きがあり、送迎が可能であれば利用は可能です。
ご連絡いただきましたら、調整し担当のケアマネージャーへの連絡もさせて頂きます。

 

ご利用までの流れ
  1. 利用者様が、かかりつけ医とケアマネージャーに相談します。
  2. ケアマネージャーが事業所に問い合わせをします。
  3. 新規でのご利用を希望する方は、かかりつけ医から「診療情報提供書」をご用意下さい。
  4. 利用者様、ご家族様と事業所が面談し、詳しい内容(訪問リハビリを希望する曜日や時間など)を決めていきます。
  5. 利用者様に施設に来ていただき、当施設の医師が「訪問リハビリ指示書」を作成します。
  6. 指示書作成後、訪問リハビリの契約をします。
  7. 契約後、訪問リハビリの開始となります。
よくある質問

 

訪問リハビリの対象地域は

日光市にお住まいの方です。ご利用を希望される方は一度ご相談ください。

どんなリハビリを行っていますか

  • 生活の活動範囲を広げるための屋内・屋外での歩行練習
  • 寝返り・起き上がり。立ち上がり等の基本動作能力の維持と改善
  • 食事動作・トイレ動作・更衣動作等の日常生活活動の維持と改善
  • 摂食嚥下動作(のみこみ等)能力の維持と改善

などです。

キャンセル料はかかりますか

特にキャンセル料は頂きません。訪問に変更・中止がある場合は前日までに連絡をお願いします。

訪問時間はどのくらいですか

1回20分から60分程度です。

 

施設の様子