オムツの上手な使い方|家族介護教室

8月25日(日) 家族介護教室を開催しました!
テーマは前半「オムツの上手な使い方」と後半「メディカフェ(座談会)」です。

前半の講義は介護主任の渡邊が担当しました。
オムツの種類や選び方と着用方法などを勉強しました。

実際にオムツやパッドを使いながら、オムツの広げ方やパッドを敷く位置のポイントなど参加者の皆様と一緒に行いました。
また、模型を使い着用時の位置、テープの止め方を解説しました。

後半はケーキとコーヒーで座談会を行いました。
前半の講義の質問や、日頃の利用者様のご自宅での様子、また、家族を介護していく大変さなど様々なお話しがでました。
担当した職員も、ご家族様の介護に対する想いに触れることができました。

参加の皆様からはたくさん質問もしていただきました。
今回の介護教室が皆様の疑問や不安の解決のヒントになってくれたらと思います。
本当にありがとうございました!!

*———–ご家族様からの声————*
「オムツの使い方を教えてもらう場がなかったので、参加できてよかったです。」
「いざ必要になったときのために知っておくことが大切だと思い参加しました」
「介護士さんの大変さが少し分かったように思いました。」
「よい勉強になりました。」
etc・・・
たくさんの感想ありがとうございました。